令和5年度の富山労保連に関する年間行事をお知らせいたします。支部通常総会、支部理事会、などの会議や事務組合職員研修会などの実施計画表がご覧いただけます。
| 8月25日(金) | 第2回支部理事会(富山教育文化会館) | 
|---|---|
| 9月19日(火) | (一社)全国労保連 ブロック会議(三重) | 
| 10月18日(水) | 労働保険未手続事業一掃推進員研修会(呉羽ハイツ) | 
| 11月15日(水) | (一社)全国労保連 労働保険未手続事業一掃会議(東京) | 
| 11月16日(木) | (一社)全国労保連 労働保険未手続事業一掃指導員責任者会議 全国支部事務局長会議(東京) | 
| 12月15日(金) | 第3回支部理事会(サンフォルテ) | 
| 3月 | 第2回労働保険未手続事業一掃対策協議会(労働局) | 
| 12月1日(金)〜8日(金) | 新規委託事業場マスター登録(変更)連絡票 提出日 | 
|---|---|
| 12月19日(火) | 第3期請求額一覧表 発送日 | 
| 1月5日(金) | 第3期請求額一覧表(変更ページのみ)提出締切日 | 
労働保険の未手続事業の解消は、厚生労働省が積極的に取り組んでいるもので、全保連におきましても、大事な事業として実施しているものです。
備えあれば憂いなし。大切な従業員が不幸にも労災事故・失業した場合の治療費・生活費の救済措置として労働保険がお役にたちます。
地域の労働者が安心して働ける職場環境づくりを目指し、未手続事業推進員の皆様には、未手続事業所の実態を把握し適正な手続きの推進に向けて積極的な手続勧奨をお願いします。
また、皆様に配付しております未手続事業場名簿につきましては、配付後3か月以内の勧奨をお願いします。
未手続事業所への調査説明費は1回につき1,300円(支給限度回数3回)となっています。令和5年度の支給要件詳細については令和5年度労働保険手続勧奨推進費のご案内をご覧ください。
| 月日 | 開催内容 | 
|---|---|
| 12月6日(金) | 第3回支部理事会及び第2回労働保険未手続推進委員会を開催しました。 | 
| 3月10日(金) | 第2回労働保険未手続事業一掃対策協議会を開催しました。 | 
| 4月27日(木) | 労働保険未手事業一掃推進員研修会を開催しました。 | 
| 5月10日(水) | 第1回理事会並びに監事監査を開催しました。 | 
| 5月18日(木) | 第63回支部通常総会を開催しました。 | 
| 5月19日(金) | 第1回労働保険未手続事業一掃対策協議会が開催されました。 | 
| 6月27日(火) | (一社)全国労保連 第1回理事会・通常総会が開催されました。 | 




一般社団法人 全国労働保険事務組合連合会 富山支部ではPDF形式ファイルをご覧いただくためにアドビシステムズ社AdobeReaderが必要です。
>AdobeReader最新版ダウンロード