第二山岳、妻ゴール |
ゴール後トイレの前で撮影 |
今回も後発零戦に撃墜されました |
快晴で能登半島までの絶景を堪能 |
富山HCのメンバーの皆さんと |
昼食後のリザルト待ち |
成績発表、妻が初代女子優勝を獲得 |
女子クラス1.2.3位で記念撮影 |
シリーズ最終戦、好天に恵まれ開催 |
22名の濃いメンバーのエントリー |
高場さんと先頭リーダーを任され |
妻は初の17分台に到達、ストラバもQOM |
家族も応援、赤ちゃんに癒されます |
成績発表、皆さん好タイムを連発 |
シリーズ戦入賞12回目、休まないで参戦した結果 |
初の2連覇を達成した浦上さんを中心に |
スタート2分前、これから5周の長丁場 |
カテゴリー無しだから妻と同時スタート |
妻の坂の健闘、stravaのQOMを総なめ |
いつもの苦しみながらの表情 |
後続集団でもがいているが既に遅し |
1年に一度のロードレースだから楽しむしかない |
オープンで女性一人だけのエントリー、足切者他男9人に勝ったのだから盾をゲット |
カメラマン協力に応援とお世話になりました |
ふれあいスポーツセンター前のPで受付 |
今回は中学高校生の兄弟も参戦 |
ICELOOKのスタッフの皆さんと全員集合 |
タイムトライアル前の山岳アップ練習 |
O谷さんにカメラマン協力 |
妻のゴール直前、プログラム優先モードだが感度過ぎ |
レース後のくつろぎ、次回のレースの情報交換 |
碁石観光食堂恒例の重力に逆らう記念撮影 |
Teamしょうみょうから4人エントリー |
タイムトライアル前の一コマ |
自転車談義が尽きない集団 |
ゴール直前のもがき、寺崎さん撮影 |
ハンドルからカメラを持ち替え撮影に専念 |
スプリント勝負が見物 |
レース後のひと時 |
恒例の集合写真撮影 |
変顔編協力ありがとうございました |
せっかく桂台まできたのでついでに称名滝まで |
ここのソフトを食べるのも定番コースに |
これから下山だがこの後パンクの悲劇到来 |
直前まで雨の降水確率70%で夢の平が開催 |
日の丸ウェアが上下完成のお披露目 |
雨にも合わず夢の平まで移動 |
スタート時間まで自転車談義 |
タイムトライアル前の記念撮影会 |
妻の激走、12分前半でstravaのQOMを獲得 |
リザルトが出るまでの楽しいランチ時間 |
浦上さんが記録更新して連勝 |
快晴で今回はトラックを日よけにして受付開始 |
ウラちゃんの出撃命令を受ける |
砺波サイクリング協会の皆さんと記念撮影 |
満開間近の向日葵を背景に |
妻のにこやかに激走 |
計測スタッフの皆さんと選手待ち |
ゴール後の補給食にトマトアイス |
ウラちゃんの迎撃、誰も阻止できずコースレコードで優勝 |
非公式の記念撮影会![]() |
参加者の特典付ソフトクリーム、抹茶がうまい |